同人

(お絵かき雑談)デジ絵楽しいスレ

デジタルお絵描き

インテュオス4を買ってデジ絵を満喫してますが、ペン先がどんどん減ります
これってペン先だけじゃなくてそのうちタブレット本体に穴あいたりするんですかね

削除された記事が3件あります.見る

2
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:29:12 No.82502186 del  

スペアのペン先を買ってください

3
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:30:31 No.82502279 del  

>タブレット本体に穴あいたりするんですかね
うn
タブレットは消耗品だよ

4
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:30:43 No.82502292 del  

>そのうちタブレット本体に穴あいたりするんですかね
んなことはありえないので安心して書きまくって欲しい

5
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:31:31 No.82502343 del  

ピクでやれ

6
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:31:49 No.82502361 del  

ペン先も減るし
本体に穴は開かないけどオーバーレイシートが何年も使っていると擦り切れる

8
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:33:33 No.82502496 del  

intuos3なら殆んど減らないよ

9
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:36:04 No.82502665 del  

2も減らないよ

10
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:36:30 No.82502693 del  

>なぁスレあき
仮に嘘でも別に私個人は困らないし構いません
ただデジ絵の話でふと思ったこときっかけにお話ししようとしただけであります

11
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:37:40 No.82502771 del  

3年くらい1点のみを突き続ければ穴を開けることもできるかもしれない

12
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:40:06 No.82502957 del  

>仮に嘘でも別に私個人は困らないし構いません
>ただデジ絵の話でふと思ったこときっかけにお話ししようとしただけであります
暇なんだな

13
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:40:22 No.82502974 del  

パスタはお勧めできない
(´・ω・`)

14
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:40:24 No.82502979 del  

どうせ穴の絵ばっかり書いてるんだろう

へっへっへ

15
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:43:32 No.82503210 del  

>どうせ穴の絵ばっかり書いてるんだろう
棒の絵ばかり描いてるよ

17
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:44:09 No.82503255 del  

スレ画のまいまいかわいいな

21
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:46:28 No.82503432 del  

>>どうせ穴の絵ばっかり書いてるんだろう
>棒の絵ばかり描いてるよ
待ってその棒はどこに入れるの?

20
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:46:06 No.82503409 del  

俺はタブレットの上にフィルム敷いて描いてる
タブ汚れないしペン先もあんま減らない

22
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:46:41 No.82503451 del  

デジ絵

23
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:46:44 No.82503455 del  

>本体に穴は開かないけどオーバーレイシートが何年も使っていると擦りきれる
筆圧が弱いから5年越えてもシートは換えてないな

24
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:47:15 No.82503492 del  

つるつるのうちは良いが
一旦傷ついた塩ビシートはすごく減る

25
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:48:08 No.82503559 del  

ペン先の減りが早いって描く時
力入れすぎなんだよ

26
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:49:03 No.82503632 del  

ステ芯買いなさいよ

27
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:49:05 No.82503639 del  

筆圧なんて人それぞれで
出来た絵がすべてなんだし

28
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:49:23 No.82503658 del  

>力入れすぎなんだよ
軽くても早く動かすと減るんだよ

29
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:49:40 No.82503680 del  

つまようじのペン先と紙のシートで全然困ったことないな

30
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:49:59 No.82503709 del  

楊枝で

31
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:50:32 No.82503741 del  

紙を敷くのは邪道なの?

32
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:56:47 No.82504240 del  

万年筆みたいに先っちょコーティングしてあればねえ

33
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:57:41 No.82504325 del  
    1319684261764s
>暇なんだな
ラフ画をクリナップしながらスレみてます
塗りもいいですけど、線画クリナップしてるときが一番楽しいですねー
ラフの時点でおかしかったところとかいろいろ見えてきて
34
無念
Name としあき 11/10/27(木)11:58:26 No.82504399 del  

なんかおっぱいエルフな感じがする絵だな

35
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:00:57 No.82504651 del  

下書きしてるときが一番楽しいわ
当然下書きで終了する

36
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:01:48 No.82504740 del  

>ステ芯買いなさいよ
ステ芯ってなんすか?

37
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:02:23 No.82504792 del  

よく板タブなんかで下書きできるな

38
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:02:53 No.82504839 del  

>よく板タブなんかで下書きできるな
よく紙なんかにかけるな

39
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:04:52 No.82505028 del  

>よく板タブなんかで下書きできるな
石版に彫ってるんですね

40
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:04:53 No.82505031 del  

>よく板タブなんかで下書きできるな
最初は紙に下描きもクリナップもしておいて、スキャナで取り込んでごみ取り、色調補正をして線画として仕上げてました
でも、ペンタブ買ってからは100%デジタル作業になりました

41
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:06:36 No.82505186 del  

100%ペンタブとか無理ですよ
手が震えますよ線がカクカクですよ

42
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:07:54 No.82505313 del  

慣れや慣れ

43
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:08:06 No.82505328 del  

>最初は紙に下描きもクリナップもしておいて、スキャナで取り込んでごみ取り
絵茶で描いたのをゴミとりとかドットのギザキザ削ったりとか超めどい

44
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:08:08 No.82505330 del  

>100%ペンタブとか無理ですよ
>手が震えますよ線がカクカクですよ
設定が悪いのかタブがボロなのか

45
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:10:11 No.82505537 del  

ずっとBAMBOO使ってるんだが
インテュオスにしたらやっぱり違うもん?

46
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:11:10 No.82505630 del  

>設定が悪いのかタブがボロなのか
いんつ2を使い続けてるけど表面ゆがんでて
買い換えたいわあ

47
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:11:18 No.82505637 del  

デジ絵師は潰しが効かない

48
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:11:29 No.82505653 del  

ネームだけは紙に描かないときついわ…

49
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:13:14 No.82505825 del  

一発できれいな線が引けないから後から削ったりしてるけど
でかい液タブなら楽になったりするのかなあ

50
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:13:40 No.82505858 del  
     1319685220784s
>>ステ芯買いなさいよ
>ステ芯ってなんすか?
The ステンレス
51
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:14:08 No.82505896 del  

去年からネームもデジに移行したな
カット&ペーストやセリフの書き直しやらが楽つーか
消しカス出ないし

52
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:15:15 No.82506013 del  

>消しカス出ないし
ねりケシ使えば無問題

53
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:18:57 No.82506393 del  

フルデジタル良いよね
拡大縮小とかカット&ペーストが便利過ぎるし
コントロール+zがもう手放せない

54
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:19:47 No.82506501 del  

ネームからデジタルか…
液晶タブレットならできるかもだが
板タブでやるのはすごいな
ニュータイプか!!!!

56
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:20:18 No.82506553 del  

手が鉛筆で汚れるじゃないですかーやだー
紙も手垢で汚れるしー

57
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:21:12 No.82506636 del  

>ずっとBAMBOO使ってるんだが
>インテュオスにしたらやっぱり違うもん?
基本的にはそんなに劇的に線画が綺麗に描けるようになるとかはありません
ただ、同じWACOMの安いB5のタブレットとはペンを走らせたときの感覚が段違いで、謳い文句のとおり、紙の上で描いているような気分で描けます
あと、サイズをA4に変えたんで広さも関係してるかもしれません
長々と書きましたが、結局描き心地がいいっていうだけです
スキルは道具では上がりませんね

58
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:21:50 No.82506708 del  
     1319685710599s
>手が鉛筆で汚れるじゃないですかーやだー
>紙も手垢で汚れるしー
スッ
59
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:22:48 No.82506822 del  

>手が鉛筆で汚れるじゃないですかーやだー
>紙も手垢で汚れるしー
紙に描いてるときは手袋したり、描いた部分には一枚紙をかぶせてそのうえに手を置いてましたねー

60
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:23:13 No.82506870 del  
    1319685793701s
ペンタブに慣れるつもりで手書きをしていたら
手書きコメントに慣れた"だけ"でござるの巻
61
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:23:59 No.82506961 del  

オールデジタルとか
よく目が疲れないな
目が悪くなるお

62
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:24:06 No.82506972 del  

むしろ精度が必要ないネームやラフの方が気軽にタブでガシガシ描けるんじゃないのか?

63
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:24:34 No.82507010 del  

フェルト芯ってどうなの

64
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:25:41 No.82507124 del  

>No.82506636
丁寧にありがとう

65
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:26:47 No.82507232 del  

>フェルト芯ってどうなの
綿棒最強ってことで
200本入りが全然へらないぜ

66
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:27:34 No.82507311 del  

>フェルト芯ってどうなの
減りがいい

67
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:30:16 No.82507573 del  

芯は無印の細軸綿棒一択

68
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:30:42 No.82507613 del  

何mmのプラ棒買えばいいんだっけ

69
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:31:53 No.82507744 del  

ステンレス芯でいいや

70
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:33:40 No.82507913 del  

>何mmのプラ棒買えばいいんだっけ
インテュオス2だと1.7

71
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:39:05 No.82508492 del  

ペンタブの芯は減ったほうが充実感がある
けど不経済

72
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:41:52 No.82508799 del  

>線画クリナップしてるときが一番楽しいですねー
一番つらいところじゃないか…
そこを楽しめるのは凄い

73
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:44:06 No.82509029 del  

>The ステンレス
こんなんあるのか
描き味どう?

74
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:44:15 No.82509038 del  

>板タブでやるのはすごいな
>ニュータイプか!!!!
アナログ時代はネームから描き込むタイプだったけど
デジタルに移ってからは丸棒人間式ネームになった
コマ割りと芝居が分かれば良いんだし

75
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:45:41 No.82509180 del  

オレ下書きとかしないし…

76
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:47:25 No.82509369 del  

>一番つらいところじゃないか…
>そこを楽しめるのは凄い
以前はほんと嫌でしたね、ちゃんとかけてないの解ってたんで、クリナップなんかしたら目もあてられなくて
でも最近はやっと形として見れるぐらいにはなったんで、楽しくなってきました

77
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:49:03 No.82509547 del  

>The ステンレス
オーバーレイシートにダメージがハンパなさそうだ

78
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:49:49 No.82509632 del  

ステンレス芯は板の寿命が磨り減るんじゃないかと不安になる

79
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:49:52 No.82509640 del  

スレ画もスレあき作なの?

80
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:50:49 No.82509748 del  

>オーバーレイシートにダメージがハンパなさそうだ
むしろ表面のザラザラが剥がれてる状態のほうが使いやすいぞ

81
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:52:06 No.82509884 del  

プラ棒て三角とか四角もあるんだな
こう、ペン先のとがった所と平たい所で
太さが変わる機能とか欲しいかもしれない

82
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:52:46 No.82509955 del  

今資料と首っ引きで花束描いてる
背景ではあるんだけど出来栄えが全体のキモになるんで
気合入れてるよ

83
無念
Name としあき 11/10/27(木)12:59:44 No.82510684 del  

ステンレス芯はそのままだとちょい滑る
紙敷くとちょうど良い
金属だから摩擦増しても削れないから良いよ

84
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:01:10 No.82510837 del  

カッターマット敷くといいぞ

85
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:01:55 No.82510913 del  

>オーバーレイシートにダメージがハンパなさそうだ
それも紙敷けばおーけー

86
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:04:05 No.82511143 del  

もう紙に描いちゃえよ

89
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:08:27 No.82511601 del  

筆圧の再現だけでなくペンを入れる角度で線の太さや濃度も再現しなきゃダメジャン!

88
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:05:22 No.82511283 del  

紙とデジタルのいいとこ取りはまだ実現しないんすかねえ

90
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:10:25 No.82511818 del  
    1319688625956s
>紙とデジタルのいいとこ取りはまだ実現しないんすかねえ
こんな感じで描けて
任意の画像フォーマットで保存できればねぇ
91
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:10:36 No.82511834 del  

慣れだろうが

92
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:11:53 No.82511963 del  

俺愛用のファーボが透明シートが擦り切れてきたんだけど
何か代用できるものってあるの?
一箇所小さい穴がいててそこに引っかかってストレスたまる

新しいの買う選択肢はない、壊れるまでは使う

93
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:13:51 No.82512158 del  

なんか普通の大学ノートとかに書きながらセンサーで取り込むやつがあったような

94
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:14:15 No.82512185 del  

>スレ画もスレあき作なの?
今現在作業中の絵ですー

95
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:14:24 No.82512208 del  

>愛用のファーボが透明シートが擦り切れてきたんだけど
>何か代用できるものってあるの?
さぁ?
でも初代インチュオスのオーバーレイシートもまだ手に入ったりするし
ワコムに問い合わせてみたら?

96
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:15:57 No.82512370 del  

>任意の画像フォーマットで保存できればねぇ
ショットノートとかでどこまで取り込めるか

97
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:16:21 No.82512406 del  

コピー用紙をセットして
上で描いた物を直接デジタル変換するようなのは
どうだろう?
スキャナーでいい気もするが手間は減る

98
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:16:58 No.82512469 del  

>コピー用紙をセットして
>上で描いた物を直接デジタル変換するようなのは
>どうだろう?
>スキャナーでいい気もするが手間は減る
タブの上のコピー用紙置いて描けば

99
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:17:29 No.82512514 del  

>任意の画像フォーマットで保存できればねぇ
ブギーボードはそろそろ画像保存ができる新しいのがでるんじゃなかったっけ?

100
無念
Name としあき 11/10/27(木)13:18:26 No.82512585 del  

任意って今は何で保存出来るの?bmpだけとかなの?

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:19:20 No.82512695 del  

>スレ画もスレあき作なの?
>今現在作業中の絵ですー
間違えました
スレ画は過去の何かのスレで拾ったものです
失礼しました

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:20:10 No.82512782 del  

アンドゥリドゥコピーカット拡大縮小自由変形回転ができないと困る

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:21:42 No.82512928 del  

>上で描いた物を直接デジタル変換するようなのは
http://wacom.jp/jp/products/inkling/
こんなの?

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:21:44 No.82512931 del  

>ブギーボードはそろそろ画像保存ができる新しいのがでるんじゃなかったっけ?
PDF形式のみってとこがいかにもアメリカ人感覚
いや、出たら買う予定なんだけどね

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:23:07 No.82513068 del  

>任意って今は何で保存出来るの?bmpだけとかなの?
確か今は描いちゃ消しだったと思う
面白い物件ではあるんだけどねぇ

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:23:49 No.82513146 del  

>アンドゥリドゥコピーカット拡大縮小自由変形回転ができないと困る
ガレキ塗っててエアブラシしくじったら
アンドゥボタン探しちゃう

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:24:29 No.82513208 del  

ブギーボードは描き捨てのつもりで描いた落描きが
奇跡の一枚になったせいでお蔵入りした
写メとって清書すればいいんだろうけどメンドイ

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:25:54 No.82513321 del  

>面白い物件ではあるんだけどねぇ
この辺はふたば的楽しさが有る

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:26:11 No.82513348 del  

>コピー用紙をセットして
>上で描いた物を直接デジタル変換するようなのは
>どうだろう?
そういうのあるけど結構座標誤差酷いのが多いね
スキャナめんどいならデジカメに写して補正する方が楽よ

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:29:51 No.82513726 del  

inklingなんてどうよ
たしかいろんなフォーマットで保存できるし
書き順履歴とかあったはず

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:38:58 No.82514627 del  

>inklingなんてどうよ
あれも座標ズレが怖い気がするなぁ
専用ボールペンの替芯の値段もアレだし

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:48:55 No.82515603 del  

なんでこの手の新デバイスってどれも絵描きの事を考えないんだろう

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:53:15 No.82516011 del  

>The ステンレス
表面ボッコボコになりそうな気がしたが

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:53:42 No.82516053 del  

タッチデバイスってのはまだまだ先がある
最近になって指で触感を感じるタッチ液晶ってのが出てきた
これは受け取る側での目新しさだけど、入力で目新しいこともまだまだある
http://www.youtube.com/watch?v=-oN96cucBr4
もう十分実用範囲の技術だ

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:55:04 No.82516184 del  

>なんでこの手の新デバイスってどれも絵描きの事を考えないんだろう
絵描きではなくビジネスマンがターゲットっすから…

無念
Name としあき 11/10/27(木)13:56:39 No.82516344 del  

安いパネル使った格安液タブ作ったらそっち買うのにどっか作らないかなー

人気記事一覧

1

レイプ直前のシチュエーション画像 レイプは行為の直前までが一番興奮するよね … 1 無念 Name としあき 12/01/11(水)19:02:55 No.95792389 del チンミ早く来てくれ ...

2
3

… 1無念Nameとしあき23/11/25(土)08:19:59No.1160397865そうだねx30 アウラ、ハンバーグになれ … 2無念Nameとしあき23/11/25(土)08:21:46No ...

4

高須様 … 2無念Nameとしあき23/11/08(水)00:01:50No.1155075585そうだねx3 黒桂さん … 3無念Nameとしあき23/11/08(水)00:05:21No.1155 ...

ひなこのーと-桜木ひな子 5

きららじゃないんだよなぁ

-同人