ニュース・時事ネタ

(apple)ジョブズの自伝的聖書が発売

0001-1319429693034
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:14:53 No.81992243 del
19:04頃消えます

ジョブズの自伝的聖書が発売

1
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:15:44 No.81992323 del  

だんだんジョブズが神に近づいてってるな

2
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:16:44 No.81992423 del  

来年絶対ジョブズの半生を描いた映画が公開されるに10ガバス

3
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:17:34 No.81992516 del  

ジョブズはこんなふうに祭り上げられるのは望んでないだろうに

4
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:18:03 No.81992562 del  

個人的にはデンゼル・ワシントン主演でお願いしたいな

5
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:19:16 No.81992654 del  

なにした人か知らんけど絶賛しとけば間違いないという空気

6
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:20:25 No.81992767 del  

悪魔に近いから面白いひとだったのに

7
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:21:33 No.81992877 del  

来年のクリスマスには復活するのかジョブス

8
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:21:56 No.81992908 del  

>なにした人か知らんけど絶賛しとけば間違いないという空気
日本人って本当にそういうのすきだよね

9
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:22:39 No.81992974 del  

叩くために持ち上げるのも大変だね

10
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:23:42 No.81993062 del  

友達に丸投げして得た仕事の報酬をちょろまかして農場に投資した偉人

11
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:28:21 No.81993500 del  

ジョブズの未来日記が発見されました!
という記事がいつか出るに500アップル

12
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:29:17 No.81993579 del  

トイストーリー

13
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:33:30 No.81993982 del  

何した人なのかさっぱり
iphone使いづれーし詐欺だわ

14
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:35:04 No.81994147 del  
    481790a7.jpg

>来年絶対ジョブズの半生を描いた映画が公開されるに10ガバス

ジョブズ役はビリー・ボブ・ソーントンで決定だな

15
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:37:28 No.81994374 del  

ジョブズジョブズ言ってるけど今やたら騒いでる連中の半分はipod以降のジョブズしか知らんと思う

16
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:41:33 No.81994762 del  

昔Mac Fanでジョブズが目指すコンピュータがどんなのか読んだ
こんなのいつ実現するんだよ!wwと思った
雑誌くらいの大きさ・薄さ 全面がモニタ 指や声でで操作

17
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:47:46 No.81995367 del  

>ジョブズジョブズ言ってるけど今やたら騒いでる連中の半分はipod以降のジョブズしか知らんと思う
そりゃそうだろ、それ以降のジョブズが評価されてるんだから

18
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:49:40 No.81995545 del  

もうジョブスとゲイツの若いころ描いた映画たしかあったよな

19
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:51:08 No.81995707 del  

個人的にゲイツと並んで外道なイメージしか無いんだが
なぜ神扱いされてるのか未だに解らん

20
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:52:32 No.81995851 del  

>もうジョブスとゲイツの若いころ描いた映画たしかあったよな
ジョズズXゲイツ?

21
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:52:33 No.81995855 del  

>なぜ神扱いされてるのか未だに解らん
それがブランドというものなのよね

22
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:52:37 No.81995863 del  

社会に与えた影響のでかさはどんなに騒がれても足りないくらいすごい人
でも聖人君子みたいな扱いは180度違いすぎる

23
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:53:29 No.81995948 del  

IT第一世代の神っていう位置づけになってるのかな?

24
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:55:01 No.81996090 del  

>個人的にゲイツと並んで外道なイメージしか無いんだが
他人が考えたアイディアを横からかっぱらっていったという印象だなあ

25
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:56:21 No.81996224 del  

androidに負けたまま憎悪にまみれて死んでいった男の自伝か

26
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:56:31 No.81996243 del  

>他人が考えたアイディアを横からかっぱらっていった
要するに2chのひろゆきみたいなもんか

27
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:56:35 No.81996252 del  

死ぬまで名前もろくにメディアに出てこなかったのに
なんか持ち上げ方が異様だよなぁ

28
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:56:48 No.81996267 del  

>他人が考えたアイディアを横からかっぱらっていったという印象だなあ
まあそのアイディアを早期実現させるパワーは確かにすごかったけど

29
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:57:29 No.81996337 del  

>なぜ神扱いされてるのか未だに解らん
パソコン扱えてネット情報を仕入れられる情報強者はたいした事をしてないように見える
すごい所は情報弱者をiシリーズがあることでチョット情報強者になれたこと
数千万人単位で

30
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:58:05 No.81996396 del  

でも死んだことで一時的にはじめてゲイツを上回れた感じ
ゲイツが死んだらまた負けるけど

31
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:58:14 No.81996407 del  

>もうジョブスとゲイツの若いころ描いた映画たしかあったよな
http://www.tsutaya.co.jp/works/10010572.html
これ?

32
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:58:30 No.81996430 del  

ニュースで見たが日本でジョブズの自伝買ってるのは
仕事が出来る感じのイケメンサラリーマンばかりだった
やっぱりね

33
無念
Name としあき 11/10/24(月)13:59:34 No.81996535 del  

iPhone作った偉い人でしょ?
誰でも知ってるよ

34
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:00:20 No.81996593 del  

結局ジョブズ本人の功績って何?

35
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:00:55 No.81996659 del  

>ニュースで見たが日本でジョブズの自伝買ってるのは
>仕事が出来る感じのイケメンサラリーマンばかりだった
>やっぱりね
真似しようってか
無理無理

36
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:01:42 No.81996744 del  

TVでジョブズ氏ジョブズ氏って言ってるから
ジョブズシって名前だと思ってた

37
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:02:29 No.81996825 del  

>ジョブズシって名前だと思ってた
2代目ジェンキン寿司の誕生だ!

38
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:02:40 No.81996845 del  

そんな寿司みたいな

39
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:03:24 No.81996927 del  

人を参考にしてる時点でもうアウトだな

40
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:03:37 No.81996956 del  

ジョブズの若い頃のエピソード見るとマジ人間のクズ
ウォズはよく付き合ってられたと思う
人間出来すぎ
自分なら速攻で友達辞めてると思う

41
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:06:36 No.81997245 del  

おおお俺もジョブズみたいになりたい
具体的に言うとウォズみたいなやつの親友になりたい

42
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:06:56 No.81997277 del  

h

43
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:08:01 No.81997379 del  

>androidに負けたまま憎悪にまみれて死んでいった男の自伝か
消費者としてはノってきてるandroidにどう対抗していくかを見たかった

44
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:08:38 No.81997437 del  

>なんか持ち上げ方が異様だよなぁ
パソコンろくに使えないor使ってない人まで「人類の宝が…」的に大袈裟に嘆いているのがなんとも

45
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:08:50 No.81997452 del  

>消費者としてはノってきてるandroidにどう対抗していくかを見たかった
訴訟起こすだけだろ

46
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:09:36 No.81997530 del  

>なんか持ち上げ方が異様だよなぁ
初期ロットの不具合ごまかすためじゃね?

47
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:11:17 No.81997689 del  

銀河はクアルコム出てきたんで死亡確定じゃないですか

48
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:11:27 No.81997705 del  

醜く老害を晒す前に死んでくれて良かったとも言える
引き際のタイミングとしては悪くなかったよ
人生まで引かなくても良かったと思うけどな

49
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:12:15 No.81997775 del  

死んでなかったらiOS5の不具合でぼろくそ言われてたんだろう

50
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:12:25 No.81997790 del  

>死亡確定じゃないですか
どっち死ぬの?
銀河?
クアルコム?

51
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:13:02 No.81997839 del  

>来年絶対ジョブズの半生を描いた映画が公開されるに10ガバス

来年かどうかは知らないけど
ジョブズの伝記の映画化権はソニーピクチャーズが
とか言ってたよ

52
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:14:31 No.81997975 del  
    0003-1319433271718

>ジョブズ役はビリー・ボブ・ソーントンで決定だな
ジャン・レノもけっこういけると思う

53
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:15:31 No.81998054 del  

Appleが申請した特許には
発明者の中の一人としてジョブズ氏の名前もカウントされてる

54
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:16:11 No.81998123 del  

フンドーキン

55
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:16:49 No.81998186 del  

>Appleが申請した特許には
>発明者の中の一人としてジョブズ氏の名前もカウントされてる
何か問題でも?

56
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:17:38 No.81998256 del  

追悼ムードが終わったらアップルやばいだろうなぁ

57
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:19:37 No.81998444 del  

ジョブズ氏は、
全てのデバイスやiCloudとシームレスに同期し、
創造する中で最もシンプルなユーザインターフェイスを搭載する、
十分に使いやすい 「統合型テレビ」 を作りたいとしており、

「私はついに解決策を見つけた」

と伝記の著者のアイザクソン氏に話したそうです。

58
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:22:48 No.81998690 del  

>創造する中で最もシンプルなユーザインターフェイスを搭載する、
>十分に使いやすい 「統合型テレビ」 を作りたいとしており
どんなインターフェイスなんだろう iPhoneみたいなリモコンになるのかな

59
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:24:34 No.81998809 del  

>なんか持ち上げ方が異様だよなぁ
PC普及の立役者の一人でGUIを普及させ
NeXTSTEPで金融界の開発期間を1/3に短縮し
世界初の3D長編アニメーションをヒットさせ
iPodで携帯音楽プレイヤーの常識を変え
デジタル音楽販売を軌道にのせ
iPhoneで通信キャリアとメーカーの関係を破壊し
iPadで生活も仕事の仕方も変えつつある

経営者として達成した事考えたら当然というか
足りないくらいだと思うけどな

60
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:24:37 No.81998811 del  

まあiOSもマックOSと同じ運命をたどることになるだろう

61
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:25:53 No.81998912 del  

信者が強烈な程アンチも強烈という好例だった

62
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:26:15 No.81998942 del  

Apple表の顔はクックやプレゼンに出てきた幹部
権力委譲の相手はアイブ

伝記によれば
長年アップル製品のデザイン部門を統括してきたアイヴに、
ほぼ無制限の自由度を与えるような環境を、ジョブズは残して亡くなったと、
というのです。

ジョブズを除き、
アップル社のなかで「他の誰よりも大きな業務上の力」を持つのがアイヴである、
つまり、アイヴに何かを指示できる人間は、アップルにはいない。

「そのような環境を作ったんだ」とジョブズは言う

63
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:26:43 No.81998983 del  

ウォズは天才だったし人も良いけど商才はからっきしだったから
やっぱり禿がいなきゃ今ほどの評価は受けなかったんじゃね

64
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:26:49 No.81999002 del  

次世代のAppleはニコニコ動画らしいな
じゃあひろゆきがジョブズになんの?
たしかにサンダル履きだけど

65
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:27:12 No.81999029 del  

>PC普及の立役者
マッキンが普及したことなんてなかったけどな

66
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:27:33 No.81999053 del  
     0004-1319434053573
> iPhoneみたいなリモコンになるのかな

AppleTVがiOSアプリを動かせるようになって、そのタッチインターフェースを
利用するために、iPhoneやTouchがリモコンになるアプリも出るとか言われてるね

67
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:28:36 No.81999144 del  

>iOSもマックOSと同じ運命

あー
ハードとセットだから
シェアという幻想に見向きも背づに
しっかりと売り上げを出していくんですね
わかります

68
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:29:13 No.81999206 del  

で、かじられたりんごはこれからどうなっていくの?
腐っていくのか?

69
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:30:45 No.81999329 del  

>これからどうなっていくの?
こないだクックがやったプレゼンはがっかりだって言われてるね
そりゃジョブズと比較したらダメだよ

70
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:31:02 No.81999348 del  

>マッキンが普及したことなんてなかったけどな
Apple IIがでるまでPCは完成品として大量生産されてなかったんだよ
IBMがPCに乗り出したのはApple IIの動向を見ての判断

71
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:31:14 No.81999357 del  

>で、かじられたりんごはこれからどうなっていくの?
>腐っていくのか?
そうなんじゃない?

72
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:31:25 No.81999367 del  

クックは営業マンじゃなくて実務の人だからなあ

73
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:31:59 No.81999412 del  

>>PC普及の立役者
>マッキンが普及したことなんてなかったけどな
PC普及をどこで括るかで意見は異なると思うがMacintoshじゃなくてApple][は普及したんじゃね

74
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:32:02 No.81999419 del  

>Apple IIがでるまでPCは完成品として大量生産されてなかったんだよ
>IBMがPCに乗り出したのはApple IIの動向を見ての判断
コモドールとか無視ですか

75
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:32:08 No.81999425 del  

>腐っていくのか?
ブランド信者だけになってキクチモモコやラーメンズのようなCMで周囲に毒づきだします

76
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:32:35 No.81999455 del  

話上手になりたい
口先三寸で生きて行けるような話上手になりたい

77
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:33:03 No.81999491 del  

AppleTVに外付けHDD付けられるようにしてくれよ…
色々惜しいデバイスだ

78
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:33:33 No.81999540 del  

絵に書いたような屑だが
功績も大きい
こいつの商売の嗅覚はすご過ぎる

79
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:33:56 No.81999570 del  

日本の偉い人と違って
自分のアイデアやコンセプトはちゃんと残しておくからね
ジョブズが思いつき、それを技術的にクリアしていくのは下の人の役割だから
ジョブズの遺産(4年先までのアイデア?)を食いつぶす前に
人を育てるか見つけるかしないと

80
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:34:16 No.81999597 del  

>絵に書いたような屑だが
>功績も大きい
>こいつの商売の嗅覚はすご過ぎる
元ライブドアのデブみたいなもんか

81
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:35:17 No.81999698 del  

>ジョブズの遺産(4年先までのアイデア?)を食いつぶす前に
本当に死んだ人間のアイディアで動くようならアップルはすぐに終わるぞ

82
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:35:26 No.81999710 del  

>元ライブドアのデブ
なんか功績残したっけ?

83
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:35:41 No.81999736 del  

人間的には全く尊敬できないが
能力や着眼点はすごいと思う

84
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:35:45 No.81999743 del  

>口先三寸でイかせるような床上手になりたい

85
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:36:16 No.81999794 del  

>コモドールとか無視ですか
売れたコモドール64はapple IIの5年後だし

86
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:37:14 No.81999893 del  

>元ライブドアのデブみたいなもんか
檻に入れられた時点で嗅覚無いだろ

87
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:37:52 No.81999939 del  

特別な事しなくても「デザインの良い携帯とPC作る会社」で
当分は余裕で食っていけるだろ

88
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:38:07 No.81999964 del  

実際に売り出す3~4年前から開発に着手しているから
ジョブズの遺産(4年先までのアイデア?)にも着手してるでしょ

89
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:38:13 No.81999970 del  

Macなくしてウィンドウズもなし

90
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:38:20 No.81999981 del  

そんなにすんばらしいOSならパッケージで売り出してくれればよかったのに
俺の愛用のthinkpadで使いたかった

91
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:38:31 No.82000002 del  

>iPadで生活も仕事の仕方も変えつつある
持ってるがなんにも変わってないような気がする
仕事に関して言えばちょっとした資料を見るのに
紙の使用量が減ったかな

92
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:39:42 No.82000112 del  

>俺の愛用のthinkpadで使いたかった
素晴らしいOSを、そんな勿体無い使い方させるわけないだろ?

93
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:39:47 No.82000122 del  

>Macなくしてウィンドウズもなし
まるで起源を主張するチョンのようだな

94
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:40:13 No.82000161 del  

>コモドールとか無視ですか
横から失礼 どっちが偉いとか思わんがwikiをみると発売日は2社とも1977年だね 

95
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:41:22 No.82000254 del  

>まるで起源を主張するチョンのようだな
クロスライセンス結んでるから現状が裏表なのは間違いない

96
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:42:17 No.82000345 del  

>元ライブドアのデブ
尻馬にのる商売人とすごい奴を見つけてきてすごいことをやらせる商売人を一緒にしちゃいかん

97
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:42:44 No.82000389 del  

カバン買いに行ったら、応対してくれた店主が
「Mac知ってる?あの今話題のアップルが公認したバッグだよ」
「アップルが」「あのアップルが」ってうるさいんで、
「俺アップルあんまり好きじゃないんですよ」って言ったら
「ああ、そう…」って急にトーンダウンして投げやりになった

でも店主が薦めてくれたマックノートが収まるリュックは
すごい使いやすかったよサンキュー店主のおっさん

98
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:42:49 No.82000398 del  

iPhone4sにジョブズは関わっていなくて
iPhone5の開発に人生の残り時間を費やしていたんだってね

最初の構想から最終デザインにまで関わって
全く新しいデザインであると言われるiPhone5

99
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:44:42 No.82000562 del  

IBMPC版のMacOS(当時はそんな名前じゃなかったけど)の開発をマイクロソフトが持ちかけたが
ジョブズはこれを拒否したんで
それをきっかけにWindowsが生まれたって経緯があるから
MacなくしてWindowsなしは正しい

100
無念
Name としあき 11/10/24(月)14:44:50 No.82000574 del  

>iPhone4sにジョブズは関わっていなくて
禿がそんな半端な事するとも思えんけどなあ

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:45:11 No.82000611 del  

世にハード信者を生み出した諸悪の根源かもしれんな

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:45:12 No.82000613 del  

>全く新しいデザインであると言われるiPhone5
ジョブズの形をしてるとかか

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:47:45 No.82000834 del  

>「Mac知ってる?あの今話題のアップルが公認したバッグだよ」
アップル公認ってのがまずすげぇ怪しい

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:47:47 No.82000839 del  

iPadは肝心のコンテンツが無いからな
勿体無い話だ

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:47:53 No.82000843 del  

windowsは在日韓国人みたいな主張

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:48:09 No.82000861 del  

>禿がそんな半端な事する

残された時間が少ないと自覚していたそうだから

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:48:22 No.82000878 del  

何でもかんでもチョンと絡めるなクズが

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:50:05 No.82001031 del  

どっちが先とか執着する意味がわからん
今使いやすいものを安く売ってくれるかどうかが大事であって

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:50:25 No.82001068 del  

>禿がそんな半端な事するとも思えんけどなあ
半端じゃないからこそ次々回作に的を絞ったんだろ
その話が本当かどうか知らんけど

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:50:37 No.82001089 del  

>社会に与えた影響のでかさはどんなに騒がれても足りないくらいすごい人
リーマンショックの方がでかいと思うけど?
別にジョブズ一人でipod作ったわけでもないし
一人でそんなに影響を与えたとは思わない

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:51:42 No.82001182 del  

見た目だけで売ったiMacはすごいと思うよ
でも何にでもとりあえず「i」付けるセンスはかなりダサイ

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:51:43 No.82001183 del  

>リーマンショックの方がでかいと思うけど?
絶対値かよ

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:52:22 No.82001235 del  

>見た目だけで売ったiMacはすごいと思うよ
>でも何にでもとりあえず「i」付けるセンスはかなりダサイ
三菱iとかな

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:52:24 No.82001240 del  

>リーマンショックの方がでかいと思うけど?
金融のネットワークが発達したのはNeXTのせいとも言えるしな

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:53:02 No.82001303 del  

リーマンショックて…

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:53:17 No.82001326 del  

>でも何にでもとりあえず「i」付けるセンスはかなりダサイ
もう「i」を商標登録するだろ

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:53:22 No.82001336 del  

>MacなくしてWindowsなしは正しい
マカーがうざいのはwikiの記事コピペしたりつまらん事にネチネチ屁理屈こねるから

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:54:14 No.82001417 del  

なんにしろ神格化させた時点でうざがられるのは間違いなし
宗教になっちゃおしまいよ

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:54:16 No.82001421 del  

>どっちが先とか執着する意味がわからん
>今使いやすいものを安く売ってくれるかどうかが大事であって
とっちが真似したとかシェァとかどうでもいいわ 使いやすい方や値段で決めばよかろう
それよりタブレットOS(iOSやAndroid)とPC OS(WinやMac)が融合していくのか住み分けされるかが気になる

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:54:40 No.82001458 del  

考え方も物事の捉え方も根本的に違うのに
それ真似しようとしたところでどうなるのかって

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:54:41 No.82001460 del  

のび太がジャイ子と結婚しなくてもセワシが生まれるように
ジョブズが居なくてもWindowsは生まれていた

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:54:46 No.82001473 del  

まぁココでのとっしー達の認める認めない信じる信じないとかの気持ちに関わらず
ジョブス本は初版に限っていえばスゲー売れるんだろうなって思う

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:54:54 No.82001487 del  

>宗教になっちゃおしまいよ
元から…

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:55:41 No.82001553 del  

>でも何にでもとりあえず「i」付けるセンスはかなりダサイ
本人たちがやってるのはまだ許せるけど
他社が勝手にやってるi何とかは本当にダサいしみっともない

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:55:47 No.82001560 del  

>マカーがうざいのはwikiの記事コピペしたりつまらん事にネチネチ屁理屈こねるから
お?キレたんすか?俺正しいっすもんね

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:56:03 No.82001580 del  

ジョブズ教は仏教だよ?

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:57:25 No.82001692 del  

>他社が勝手にやってるi何とかは本当にダサいしみっともない
むしろアップルがimodeパクったと思ってましたが違うんですか?

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:57:48 No.82001726 del  

Macスレでいつも思う事
信者もアンチも簡単すぎるなー
あ、ワザとだなこの簡単な煽りは…とか

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:58:54 No.82001809 del  

ステイハングリー!
ステイフール!
ステイハングリー!
ステイフール!
ステイハングリー!
ステイフール!
ジョブズが中退した大学にスピーチで呼ばれて
最後にこれ3回も繰り返すなもうわかったから、と思った

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:58:58 No.82001815 del  

>別にジョブズ一人でipod作ったわけでもないし
>一人でそんなに影響を与えたとは思わない
そっか 歴史上の偉人に置き換えればわかりやすいと思うけどな例えば織田信長や豊臣秀吉とか発明者ではないけれどビジネスの世界で勝ち抜いたリーダー性・慧眼・応用力とか だからといってジョブス万歳とは思わん

無念
Name としあき 11/10/24(月)14:59:54 No.82001903 del  

>むしろアップルがimodeパクったと思ってましたが違うんですか?
imacはimodeの1年前に発売済み

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:00:34 No.82001961 del  

>imacはimodeの1年前に発売済み
商標登録はどっちが先なん?

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:01:35 No.82002046 del  

どっちでも良い事を延々と・・・ヒマなんやな..........

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:02:28 No.82002124 del  

>どっちでも良い事を延々と・・・ヒマなんやな..........
きっと煽るネタがそれしかないんだよ..........

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:02:29 No.82002125 del  

>商標登録はどっちが先なん?
それもiMacが一年先だな

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:03:18 No.82002198 del  

マック大勝利!

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:03:38 No.82002238 del  

レス貰えないから自演始めたようだ

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:04:08 No.82002272 del  

今日も布教活動お疲れ様です!

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:04:44 No.82002325 del  

iMac 1998年5月発表 8月発売
iモード 1999年2月サービス開始

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:04:47 No.82002329 del  

>商標登録はどっちが先なん?
そもそも商標登録の話をするなら
iMac以前からある

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:05:54 No.82002433 del  

>最後にこれ3回も繰り返すなもうわかったから、と思った
どんなに繰り返して聞かせても常人には実践出来ないから無駄かもな

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:08:31 No.82002659 del  

>どんなに繰り返して聞かせても常人には実践出来ないから無駄かもな
ジョブズがappleに戻ってきたときやった
年俸1ドル+ストックオプションのみってそれの実践だったんだよな

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:10:21 No.82002812 del  

iMacメチャクチャ売れたな
パソコン、パソコン言ってる奴にMacでしょ?つったら変な顔されたな

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:10:45 No.82002845 del  

>そもそも商標登録の話をするなら
>iMac以前からある
そういえばなんかの商標をアップルが日本の企業から買い取った事あったな

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:16:24 No.82003262 del  

iMacの置物インテリア率は酷かったからな
阿漕な商売やで

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:17:51 No.82003391 del  
    0005-1319437071872
>そういえばなんかの商標をアップルが日本の企業から買い取った事あったな

アイホン社の事か
ちなみに、訴訟でアップルに勝った唯一の会社

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:20:27 No.82003613 del  

ジョブズの自伝は上下巻らしいな

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:21:34 No.82003712 del  

>ちなみに、訴訟でアップルに勝った唯一の会社
訴訟なんか起きてないだろ

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:27:49 No.82004246 del  

>訴訟なんか起きてないだろ
訴訟になったのはCiscoのiPhoneとだったっけか
ってCiscoがとっくに頭にi付けるのやってたんだな

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:29:57 No.82004444 del  

CiscoはIOSだよ

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:30:05 No.82004461 del  

>Macの置物インテリア率は酷かったからな
そうはいってもウチのG4も同時期のもので未だに使ってるからな
そんだけ耐久性がオーバースペックである 

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:32:49 No.82004715 del  

生前ジョブズ氏は自分の過去を話したがらなかったらしいね
義父母に育てられたりして苦労してたみたいだし、
親に寄生してニートをしてるお前等とは大違いだよ

就職しろと親に叱られて僕は不幸なんだ…
鬱を患ってる僕に無理やり労働をさせようなんて酷い…
Macはダサいダサい何にでもiを付けてダサい…

お前等にジョブズ氏を叩く資格は無い

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:34:19 No.82004853 del  

>CiscoはIOSだよ

http://japanese.engadget.com/2007/02/21/apple-cisco-iphone-settle/

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:34:28 No.82004873 del  

急にどないしたん

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:35:07 No.82004948 del  

マックは今やアップルの日陰部門なんやな

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:44:06 No.82005867 del  

iPodやiPhoneが広く人々の手に行き渡ってから
Apple製品を高く評価する人も結構現れるようになったんで
Macも出荷台数が増えたそうだ

無念
Name としあき 11/10/24(月)15:55:55 No.82007132 del  

>生前ジョブズ氏は自分の過去を話したがらなかったらしいね
お母さんがイラン人でアメリカに来たときに乱交パーティに参加して父親すらわからないまま妊娠
イスラム教徒だったから国にも帰れず母子家庭で泣く泣くスティーブをジョブス家に売り飛ばした
なんて自伝でも書けないだろ

無念
Name としあき 11/10/24(月)16:01:46 No.82007827 del  

自分が作った会社から叩き出された阿呆じゃなかったか

無念
Name としあき 11/10/24(月)16:17:41 No.82009411 del  

会社から叩き出したあと速攻で会社を傾かせてジョブズに泣き付いて戻って来てもらったり無能は天才の言う事だけ聞いてればいいんだよ

無念
Name としあき 11/10/24(月)16:21:28 No.82009767 del  

天才っていうより
「いつも何が敵がはっきりしてる人」かもね
反骨の人なんだよ

無念
Name としあき 11/10/24(月)16:23:33 No.82009980 del  

>AppleTVがiOSアプリを動かせるようになって、そのタッチインターフェースを
>利用するために、iPhoneやTouchがリモコンになるアプリも出るとか言われてるね

Remote っていう純正App出てるね
これより便利になるということだろうか

無念
Name としあき 11/10/24(月)17:00:35 No.82013970 del  

>無能は天才の言う事だけ
まぁスカリー→スピンドラーの流れはアホ過ぎたけど
ジョブズも一度離れたからこそ建て直し出来る程の
手腕を手に入れたとも言えるしなぁ

人気記事一覧

1

レイプ直前のシチュエーション画像 レイプは行為の直前までが一番興奮するよね … 1 無念 Name としあき 12/01/11(水)19:02:55 No.95792389 del チンミ早く来てくれ ...

2
3

… 1無念Nameとしあき23/11/25(土)08:19:59No.1160397865そうだねx30 アウラ、ハンバーグになれ … 2無念Nameとしあき23/11/25(土)08:21:46No ...

4

高須様 … 2無念Nameとしあき23/11/08(水)00:01:50No.1155075585そうだねx3 黒桂さん … 3無念Nameとしあき23/11/08(水)00:05:21No.1155 ...

ひなこのーと-桜木ひな子 5

きららじゃないんだよなぁ

-ニュース・時事ネタ